キャッシュレス決済を浸透させるための工夫について。
新型コロナウイルス感染症に関する偏見や差別をなくすために。
の2件質問致しました。
キャッシュレス決済は、小平市が昨年、日本初の取り組みをしたポイント付与還元事業を受けて、
一定の評価をすると共に、庁舎内でのキャッシュレス決済導入の可能性について質問をしました。
キャッシュレス決済で市税等の支払いを可能にすることで、自宅での納税が可能になる事など、
新しい生活様式にあった取組の提言を行いました。
新型コロナウイルス感染症に関する差別や偏見をなくすための質問は教育委員会に行いました。
学校では、コロナへの感染防止対策は行っているものの、
いざ感染してしまった場合の児童・生徒へのフォロー体制、
いじめや偏見につなげさせない教育を平時から行う必要がある旨提言し、
校長会でも共有する旨答弁を引き出しました。
Comments